ものごとを見る視点が変わると、いつもの光景が、、、!

こんにちは。

こころのドッグトレーニングMasterです。

普段自分が見ている光景。

普通に暮していて当たり前に起きていること。

仕事場での事柄。

上司、部下、同僚との関係。

パートナーとの会話。

子供との日常。

お友達との交流。

ご近所さんとの会話。

喫茶店での出来事。

公園で見る風景。

。。

など、、、

ものごとを見る視点が変わると、、

いつも光景がいつもと違う感じになる。のは、

ごくごく、当たり前。

だから、、、

愛犬との交流。接点。触れ合い方、接し方も

視点が変わると、、、

いつもと同じ行動を見ていても、

いつもとは違う風に見えてきたりもする。

今までは

こんなことを訴えているんだろうな?と思っていたことが

全く違う、思っていた事と真逆だったりすることは、

当たり前に思えるようになったりする。

そしてね。

今までの解釈で上手くコミュニケーションがとれなかったら、

視点を変えてみて、真逆の解釈ができたら、

割とそれは本当のことだったりする。

例えば、、こんな事もある。

リビングでくつろいでいると、愛犬が常にカラダをくっ付けてきたり、

寄り添ってくるから、、、てっきり、

くっつくほうが安心して居れるから、、、安心して休めるから、、

と、思っていたのに、、動こうとすると、吠えたり、唸ったり、噛み付いたりしてくる。

これに?????を抱えていた飼い主さん。

でもね。

視点を変えてみると、、

それは安心や安らぎで飼い主さんに寄り添うのではなく、

管理する為監視するための行為だった、、、と

判るようになったりする。

トイレの失敗や無駄吠え、お散歩の興奮、引っ張りなんかも

実は少し視点を変えると本当の原因などがわかってくる。

視点を変えてみるってとても大切だったりする。

けど、、、

なかなか難しいよね。笑

そんな時は

視点を変える練習をしていけば良い。

世の中には、、、

光と影、表と裏、こころとカラダ、意識と無意識、理性と感情など

切っても切り離せない対象のことがあるのが自然なんです。

もしかすると、、、

世界も広がる。

のかもしれません。笑

いろいろな世界があるのかもね!

にほんブログ村

今日もクリックしていただいてありがとうございます。

犬の躾をしなくても賢い犬に育てる7つのステップ

現場(しつけ教室や出張トレーニングをしている)を知っているトレーナーが

ご提案。無駄吠えトイレの躾甘噛みお散歩のことなど

犬の躾をしなくても愛犬とコミュニケーションを楽しくとりながら改善へ、、、。

たくさんの方のご登録ありがとうございます。

犬のしつけ教室Cocoroのホームページ

(旧)犬のしつけ教室Cocoroのブログ

新犬のしつけ教室Cocoroのブログ今日もこころは犬日和

ドッグメンタルトレーニングこころからのアプローチ